10月になりました。令和5年度が半分終了。
多くの皆様に支えられて活動することができました。
卒業生が中学、高校で活躍している知らせは後輩達にとって励みになります。昇段審査で合格した先生方おめでとうございました。体験会の開催もご協力ありがとうございました。
今年度前半もいろいろありましたが、最大のNEWSは新規会員の入会ですね。
会員が増えて道場が賑やかになり改めてもっと頑張らないといけないと感じています。
本年度後半もよろしくお願いします。
今年度前半のスナップ写真です。ご覧ください。
スナップはこちら

10月から少剣日記のアドレスが変更になります。
少剣日記の更新も頑張ります。引き続きご愛読よろしくお願いします。
新しいアドレスはこちらです

多くの皆様に支えられて活動することができました。
卒業生が中学、高校で活躍している知らせは後輩達にとって励みになります。昇段審査で合格した先生方おめでとうございました。体験会の開催もご協力ありがとうございました。
今年度前半もいろいろありましたが、最大のNEWSは新規会員の入会ですね。
会員が増えて道場が賑やかになり改めてもっと頑張らないといけないと感じています。
本年度後半もよろしくお願いします。
今年度前半のスナップ写真です。ご覧ください。
スナップはこちら

10月から少剣日記のアドレスが変更になります。
少剣日記の更新も頑張ります。引き続きご愛読よろしくお願いします。
新しいアドレスはこちらです

9月13日(水)の稽古は祭礼(上総12社祭り)のためお休みです。
地域行事には積極的に参加しましょう!!
夜は椎木商店街でお会いしましょう!!

地域行事には積極的に参加しましょう!!
夜は椎木商店街でお会いしましょう!!

2学期が始まり9月の稽古スタートです。猛暑は収まらずこの暑さいつまで続くのかと思ってしまいます。保護者の皆さん9月もよろしくお願いします。
11月3日は剣道を日本一を決める全日本選手権大会が開催されますが各都道府県で代表選手を決める大会が開催されています。千葉県でも本日選手権大会が開催され岬少剣の卒業生で2度の全日本選手権大会出場経験を持つ白鳥湧也先輩と駒澤大学4年生のキャプテン江澤佑真先輩が出場し江澤先輩は4回戦(ベスト16)まで勝ち上がりました。
千葉県選手権大会の結果はこちら




















11月3日は剣道を日本一を決める全日本選手権大会が開催されますが各都道府県で代表選手を決める大会が開催されています。千葉県でも本日選手権大会が開催され岬少剣の卒業生で2度の全日本選手権大会出場経験を持つ白鳥湧也先輩と駒澤大学4年生のキャプテン江澤佑真先輩が出場し江澤先輩は4回戦(ベスト16)まで勝ち上がりました。
千葉県選手権大会の結果はこちら




















国道297号線の国吉にとてつもなく美味しいアイスがあると聞いて行ってきました。
「NANSO-M&E」いすみ市引田118番地
場所は夷隅広域消防夷隅分署を大多喜方面に進んだ左手
到着するとなんと岬少剣のOB高橋先輩のお母さんがお出迎えしてくれました。
実はこのお店高橋さんのご家族が運営するキャンプ場&貸スペースなんです。
OPEN当初は貸スペースでキックボクシングやフラダンスが行われておりましたが
昨年キャンプ場を開設、お客さんが増えてついにはソフトクリーム&かき氷の提供始めました。
うわさ通りこだわりのソフトクリームは絶品。今までミニストップのソフトクリームが一番美味しいと思っていた私でしたがNANSO-M&Eの方がはるかに美味しい。かき氷も珍しい生シロップは他ではなかなか食べられません。みなさん是非食べてみてください。注文の際「岬少剣のホームページを見ました」というと・・・「ありがとうございます」と言われます(笑)キャンプ場には貸し切り露天風呂もあります。
入浴のみもOKです!!
「NANSO-M&E」いすみ市引田118番地
場所は夷隅広域消防夷隅分署を大多喜方面に進んだ左手
到着するとなんと岬少剣のOB高橋先輩のお母さんがお出迎えしてくれました。
実はこのお店高橋さんのご家族が運営するキャンプ場&貸スペースなんです。
OPEN当初は貸スペースでキックボクシングやフラダンスが行われておりましたが
昨年キャンプ場を開設、お客さんが増えてついにはソフトクリーム&かき氷の提供始めました。
うわさ通りこだわりのソフトクリームは絶品。今までミニストップのソフトクリームが一番美味しいと思っていた私でしたがNANSO-M&Eの方がはるかに美味しい。かき氷も珍しい生シロップは他ではなかなか食べられません。みなさん是非食べてみてください。注文の際「岬少剣のホームページを見ました」というと・・・「ありがとうございます」と言われます(笑)キャンプ場には貸し切り露天風呂もあります。
入浴のみもOKです!!
岬中女子剣道部が県総体に出場しました。
結果は1回戦で佐原中と対戦、先鋒から大将まで引き分ける接戦、代表戦で惜しくも敗れましたがよく頑張りました。1.2年生主体のチームなので今回の経験を活かし新人戦を目標に新たな気持ちで頑張ってください。選手、監督、関係者の皆さんお疲れ様でした。
大会結果はこちらから




結果は1回戦で佐原中と対戦、先鋒から大将まで引き分ける接戦、代表戦で惜しくも敗れましたがよく頑張りました。1.2年生主体のチームなので今回の経験を活かし新人戦を目標に新たな気持ちで頑張ってください。選手、監督、関係者の皆さんお疲れ様でした。
大会結果はこちらから




岬少剣の会員飯野真生利さんのお母さん飯野利香さんが7月18日に急逝されました。
45歳というあまりにも若いお別れはご家族のことを思うと胸が締めつけられます。
利香さんはご自分も剣道経験者であったこともあり、少剣の活動にも深くご理解をしてくださり様々な行事でも積極的に協力をいただいており、つい先日行われた体験会での面影が目に浮かびいまだに信じられません。
謹んでご冥福をお祈りします。
尚、通夜・告別式の日程は下記のとおりです。
通 夜 :7月23日(日) 午後6時より
45歳というあまりにも若いお別れはご家族のことを思うと胸が締めつけられます。
利香さんはご自分も剣道経験者であったこともあり、少剣の活動にも深くご理解をしてくださり様々な行事でも積極的に協力をいただいており、つい先日行われた体験会での面影が目に浮かびいまだに信じられません。
謹んでご冥福をお祈りします。
尚、通夜・告別式の日程は下記のとおりです。
通 夜 :7月23日(日) 午後6時より
告別式:7月24日(月) 午前10時より
会 場:岬セレモニーホール( いすみ市岬町東中滝136−1)
総合体育大会の夷隅地区大会が開催されました。
速報です!!
岬中女子県大会出場です!!おめでとうございました!!
県大会出場
男子団体 優勝 大多喜中学校 準優勝 国吉中学校
男子個人 優勝 森(勝浦)準優勝 高梨(勝浦)
女子団体 優勝 大原中学校 準優勝 岬中学校
女子個人 優勝 吉清(大原)準優勝 清宮(大原)
速報です!!
岬中女子県大会出場です!!おめでとうございました!!
県大会出場
男子団体 優勝 大多喜中学校 準優勝 国吉中学校
男子個人 優勝 森(勝浦)準優勝 高梨(勝浦)
女子団体 優勝 大原中学校 準優勝 岬中学校
女子個人 優勝 吉清(大原)準優勝 清宮(大原)